塩竈神社
しおがまじんじゃ
愛知県名古屋市天白区御幸山1328
しおがまじんじゃ
愛知県名古屋市天白区御幸山1328
名古屋市天白区御幸山の中腹に鎮座する塩竈神社は、東北鎮護・陸奥国一之宮として崇敬を集める宮城県塩竈市の旧国幣中社『鹽竈神社』より御分霊を賜り、崇め奉ったのが起りと伝えられております。御祭神【鹽土老翁神】(しおつちおぢのかみ)は、潮流を... |
|
| 祭神 | 鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ) |
| 創建 | 弘化年間(1844~48) |
| 別名 | 八事塩竃神社 |
| 例祭 | 10月10日 |
| 神事 | 歳旦祭 1月1日
|
| 交通アクセス | 地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅徒歩10分 |
| 拝観時間 | 御祈祷:毎日午前9時から午後3時まで受付 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | タッチ | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |