兒原 (児原)稲荷神社
こばるいなりじんじゃ
宮崎県児湯郡西米良村大字越野尾134
こばるいなりじんじゃ
宮崎県児湯郡西米良村大字越野尾134
神社創建年代不詳であるが、鎮座の日を養老二年と伝わる。江戸期には米良五社の一つとして領主米良氏の崇敬を受け、例祭の際には領主の直参、代参があったという。
| 交通アクセス | 宮交バス 西都より村所行き「米良稲荷橋」下車徒歩2キロ 西都ICより車で約1時間10分
|
| 拝観時間 | 境内自由 兒原稲荷神社参籠所
|
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 20分 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |