山中浅間神社
やまなかせんげんじんじゃ
山梨県南都留郡山中湖村山中御所11
やまなかせんげんじんじゃ
山梨県南都留郡山中湖村山中御所11
平安時代の承平元年(西暦931)、郷民社殿を造営し、三柱の神(木花開耶姫命、天津彦々火瓊々杵尊、大山子祇命)を勧請して奉ったことが、山中浅間神社の始まりです。
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | ☆@naokijp ☆ | 2018/04/09 10:54 |