じょうぜんじ(とばじぞう)
京都府京都市南区上鳥羽岩ノ本町93
寿永元年(1182)、文覚上人の開基と伝えられる。境内にある袈裟御前(けさごぜん)の首塚(恋塚)から、恋塚浄禅寺とも呼ばれている。また京六地蔵の鳥羽地蔵でも知られる
浄土宗
西山禅林寺派
京の六地蔵めぐりの一つ「鳥羽地蔵尊」
十一面観世音菩薩(京都市指定文化財)
近鉄京都線 上鳥羽口駅より徒歩18分