満月寺
まんがつじ
大分県臼杵市深田963
まんがつじ
大分県臼杵市深田963
臼杵石仏を造った真名野長者の発願により三重町内山蓮城寺を開いた蓮城法師によって創建されたと伝わる。永禄五年(1562)に焼かれるまで、五院六坊のお堂があったという。無住時代の後、昭和に再建された。
| 交通アクセス | 臼杵ICより車で約5分
|
| 拝観時間 | 境内自由 |
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 20分 |
| 駐車場 | 有り(石仏駐車場から歩いても可) |
| トイレ | なし(臼杵石仏など周辺にあり) |