長房日光神社
ながふさにっこうじんじゃ
東京都八王子市長房町1305
ながふさにっこうじんじゃ
東京都八王子市長房町1305
創建の年代は詳らかではない。江戸初期鈴木九太夫葵紋の太刀を御神体として社殿造営し、日光権現社として奉斎したとの伝承がある。寛文七年(一六六七)検地の時、除地畑一反十三歩があった。(東京都神社名鑑より)
| 祭神 | 徳川家康公 |
| 交通アクセス | 高尾駅から徒歩17分 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | あおつき | 2019/04/21 19:55 |