豊玉姫神社
とよたまひめじんじゃ
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231−2
とよたまひめじんじゃ
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231−2
豊玉姫神社の歴史は古く、天正年間(1573~92年)兵火のために焼矢してしまいましたが、元和年間(1615~24年)には社殿を再建し、藩主鍋島真澄の祈願所となりました。以来、歴代藩主をはじめ、地元住..
| 交通アクセス | 高速長崎道嬉野ICより車で4分
|
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 約20分 |
| 駐車場 | 本殿裏側の国道34号線から入ることが出来ます。参道正面からは車では入れません。トイレと舞台前の所に駐車出来ます。 |
| トイレ | 有り(和式) |