岩崎神社
いわさきじんじゃ
岐阜県不破郡垂井町岩手1262番地
いわさきじんじゃ
岐阜県不破郡垂井町岩手1262番地
創建年紀不詳。美濃國神名帳曰く従四位下石前神社と称す。古来村社にして何れの頃よりか岩崎神社と更称す。寛正二年六月二十八日より文政十一年十一月に至り再興す。古老伝曰く字漆原より字谷に遷りたるものなりと..
| 祭神 | 神直日神(かんなおびのかみ)
|
| 社格 | 旧村社 |
| 文化財 | 棟札6枚(タルイピアセンター寄託) 垂井町指定文化財 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | 金の太鼓 | 2020/03/30 16:56 |