ふくろうの広島新四国八十八ヶ所霊場 巡礼の記録

広島新四国八十八ヶ所霊場
31/87
最終アクセス2025-09-27

広島新四国八十八ヶ所霊場は、広島市周辺に設けられた巡礼霊場で、四国八十八ヶ所を模して整備されました。市街地や郊外の寺院を巡ることで、広島に居ながら四国遍路と同様の功徳を得られるとされます。交通の便が良く、比較的短い行程で巡拝できるため、日常生活の中で信仰を実践できる身近な巡礼路として多くの人に親しまれています。※ 79番の浄土王院は7番の極楽寺と同一としています。

観現寺

広島県東広島市西条町御薗宇5311

福成寺

広島県東広島市西条町下三永

照明寺

広島県呉市本通6ー7ー39

法輪寺

広島県呉市和庄本町18-16

萬年寺

広島県呉市清水2丁目7−38

萬願寺

広島県呉市宮原7丁目13−5

三徳寺

広島県呉市二河峡町5-2

観音寺 (両城)

広島県呉市両城2丁目23-1

浄空寺

広島県呉市押込4-30-1

地蔵寺

広島県広島市南区北大河町23-16

観音寺 (佐伯区)

広島県広島市佐伯区坪井町736

法真寺

広島県広島市南区宇品御幸4-18-6

興禅寺

広島県広島市中区西平塚町10−11

多聞院

広島県広島市南区比治山町7-10

長性院

広島県広島市南区比治山町7-40

棲真寺

広島県三原市大和町平板2033 

福寿院円通寺

広島県東広島市西条本町5−37

白華寺

広島県呉市倉橋町1035番地

薬師禅寺

広島県安芸郡海田町上市2−35

法念寺

広島県安芸郡熊野町神田18-7

最近訪れた寺社

訪れたエリア

  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z
  • a
  • b
  • c
  • d
  • e
  • f
  • g
  • h
  • i
  • j
  • k
  • l
  • m
  • n
  • o
  • p
  • q
  • r
  • s
  • t
  • u