ログイン
登録する
山梨県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (826位~850位)
山梨県 全1,264件のランキング
2025年11月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
826
常安寺
山梨県甲府市小曲町1262
御朱印あり
1.0K
8
常安寺の御朱印です。書き置きのみですが、元の字を私が書かせていただきました☺️
常安寺におまいりしました。
常安寺におまいりしました。
827
黄金の七福神 毘沙門天
山梨県南都留郡富士河口湖町河口
御朱印あり
1.6K
2
黄金の七福神 毘沙門天の御朱印です。色紙に自分ではんこを押しました。
黄金の七福神 毘沙門天におまいりしました。
828
蓮華寺
山梨県南巨摩郡身延町下山2416
御朱印あり
1.3K
5
蓮華寺の御首題です。上沢寺にていただきました。
蓮華寺におまいりしました。
蓮華寺におまいりしました。
829
大善坊
山梨県南巨摩郡身延町身延3513
御朱印あり
1.5K
3
大善坊でいただいた御首題です。ご住職さんは留守でしたが、後日郵送していただきました🙏
大善坊におまいりしました。
身延町 大善坊さんにお参り✨お留守の為、御首題はいただけませんでした🙏
830
長盛院
山梨県南アルプス市徳永1678
1.6K
2
南アルプス市 長盛院さんにお参り🙏御朱印はやられていないとの事でした✨
南アルプス市 土屋昌恒墓所長盛院さんで管理されています🙏
831
妙油寺
山梨県笛吹市石和町東油川170
1.3K
5
妙油寺におまいりしました。
妙油寺におまいりしました。
妙油寺におまいりしました。
832
熊野権現神社
山梨県甲府市東光寺町
1.2K
6
熊野権現神社におまいりしました。
熊野権現神社におまいりしました。
熊野権現神社におまいりしました。
833
妙題寺
山梨県南巨摩郡富士川町平林2411
御朱印あり
1.4K
4
妙題寺の御首題です。隆運寺にていただきました。
富士川町 妙題寺さんにお参り🙏
妙題寺におまいりしました。
834
金櫻神社
山梨県山梨市歌田714
往昔は村西の地に橋立明神と称へられて居たが、天文十九年に炎焼後、今の地に金櫻神社と改称し今日に至るといふ。元和三年中、社殿再興元禄年中拝殿を改造、正徳年間石鳥居建立、寛政二年より五年に亘り本殿を造替へられたと云ふ。昭和五十八年に子供神...
1.1K
7
金櫻神社の拝殿正面になります。
金櫻神社の本殿になります。
金櫻神社の様子です。
835
顕信坊
山梨県南アルプス市桃園619
御朱印あり
1.4K
4
顕信坊の御首題です。南アルプス市 蓮経寺にていただきました。
南アルプス市 顕信坊さんにお参り🙏
顕信坊におまいりしました。
836
天神中條天満宮
山梨県南巨摩郡富士川町天神中條552
創建年月不詳ながら「天神宮、天神中條村黒印神領壹石七升八合、社地若干。寛永十三丙子年九月神殿造立ノ棟札ニ永享八丙辰年ノ戸帳アル由ヲ記セリ地頭青山善四郎重政願主ニテ其一族家隷等数人ノ名ヲ載セタリヌ。又寛永十五年青山善四郎重長妹子酒井内記...
1.4K
3
天神中條天満宮におまいりしました。
天神中條天満宮におまいりしました。
天神中條天満宮におまいりしました。
837
安楽寺
山梨県北杜市大泉町谷戸2118
1.6K
1
北杜市 安楽寺さんにお参り✨
838
八幡神社 (横根中)
山梨県南巨摩郡身延町横根中3126
1.4K
3
八幡神社(横根中)...山梨県南巨摩郡身延町横根中3126道路に落ちているのは栗です。
八幡神社(横根中)..山梨県南巨摩郡身延町横根中3126全景です鳥居があるから社殿とします。
八幡神社(横根中)...山梨県南巨摩郡身延町横根中3126社殿からの景色でございます。
839
唯勝寺
山梨県南巨摩郡身延町横根中3432
御朱印あり
1.3K
4
唯勝寺の御首題です。 身延町 雲澤寺にていただきました。
唯勝寺におまいりしました。
唯勝寺におまいりしました。
840
坂八幡神社
山梨県南巨摩郡身延町波木井2480
御朱印あり
波木井一区の氏神社なり。文政十三年(一八三〇)三月、社中類焼の為、社殿、鳥居を再建。境内地内の神の平には樹令三百年ないし四百年と推定されてゐる身延町指定の天然記念物タブノキが神木として繁茂してゐる。(山梨県神社庁HPより)
1.4K
3
坂八幡神社の御朱印です。一宮賀茂神社でいただきました。
坂八幡神社におまいりしました。
坂八幡神社におまいりしました。
841
妙蓮寺
山梨県南アルプス市鏡中條747
御朱印あり
1.2K
5
妙蓮寺の御首題です。長遠寺にていただきました。
妙蓮寺におまいりしました。
妙蓮寺におまいりしました。
842
円通寺
山梨県山梨市三ケ所853
御朱印あり
1.1K
6
円通寺でいただいた御朱印です。
円通寺におまいりしました。
円通寺におまいりしました。
843
満蔵院
山梨県甲府市武田2丁目10−4
1.4K
3
満蔵院におまいりしました。
満蔵院におまいりしました。
満蔵院におまいりしました。
844
源立寺
山梨県南巨摩郡南部町井出2587
御朱印あり
1.2K
5
源立寺でいただいた御首題です。
源立寺におまいりしました。
南部町 源立寺さんにお参り✨御首題の有無は不明です🙏
845
萬勝寺 (万勝寺)
山梨県山梨市牧丘町千野々宮1006
1.4K
3
萬勝寺におまいりしました。
萬勝寺におまいりしました。
萬勝寺におまいりしました。
846
瑞蓮寺
山梨県笛吹市一宮町田中408
御朱印あり
1.1K
6
瑞蓮寺でいただいた御朱印です。日付が入っていますが、実際には令和6年4月14日のおまいりです😌
瑞蓮寺におまいりしました。
瑞蓮寺におまいりしました。
847
姫宮神社
山梨県韮崎市本町3-11-4
1.5K
2
韮崎市 姫宮神社社務所もなく誰もいらっしゃらないので御朱印の有無は不明です🙏
韮崎市 姫宮神社さんにお参り✨
848
宝珠寺
山梨県南アルプス市山寺950
1.5K
2
寺院にあるクロマツの写真です。根元の周囲は約4メートル、高さは約15メートルとのことですが...
南アルプス市 宝珠寺さんにお参り✨御朱印の有無は不明です🙏
849
善徳院
山梨県南アルプス市山寺486
御朱印あり
1.3K
4
善徳院でいただいた御朱印です。
善徳院におまいりしました。
善徳院におまいりしました。
850
白幡神社
山梨県山梨市牧丘町杣口1658
応長元年、琴川(帯締川)の氾濫に依る災害神霊を慰めるために今の地に祀る。慶安二年社殿を改修す。(山梨県神社庁HPより)
1.3K
4
白幡神社におまいりしました。
白幡神社におまいりしました。
白幡神社におまいりしました。
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/51
山梨県の市区町村
山梨県
甲府市
富士吉田市
都留市
山梨市
大月市
韮崎市
南アルプス市
北杜市
甲斐市
笛吹市
上野原市
甲州市
中央市
西八代郡市川三郷町
南巨摩郡早川町
南巨摩郡身延町
南巨摩郡南部町
南巨摩郡富士川町
中巨摩郡昭和町
南都留郡道志村
もっと見る
山梨県
甲府市
富士吉田市
都留市
山梨市
大月市
韮崎市
南アルプス市
北杜市
甲斐市
笛吹市
上野原市
甲州市
中央市
西八代郡市川三郷町
南巨摩郡早川町
南巨摩郡身延町
南巨摩郡南部町
南巨摩郡富士川町
中巨摩郡昭和町
南都留郡道志村
南都留郡西桂町
南都留郡忍野村
南都留郡山中湖村
南都留郡鳴沢村
南都留郡富士河口湖町
北都留郡小菅村
北都留郡丹波山村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。