多久神社
たくじんじゃ
島根県出雲市多久町274
たくじんじゃ
島根県出雲市多久町274
延喜式神名帳並びに出雲風土記に多久ノ社、楯縫郡多久村大布彌大明神と記され、今でいう大船山の嶺の西に「石神あり、高さ一丈、周り一丈ばかり、側に小石神百余ばかり」
古老の伝え云うには「阿遅須杞高日子ノ..
| 祭神 | 多伎都彦命、天御梶姫命、猿田彦命、鈿女命 |
| 社格 | 郷社 |
| 別名 | 大船大明神 |
| 例祭 | 11月3日 |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | まちゃき | 2020/07/12 20:39 |