十六羅漢岩
じゅうろくらかんいわ
山形県飽海郡遊佐町吹浦西楯
じゅうろくらかんいわ
山形県飽海郡遊佐町吹浦西楯
吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って造佛を発願し、1864年(元治元年)に自身は近村から酒田まで托鉢をしながら地元の石工たちを指揮、5年の年月をかけ..
| 交通アクセス | ・JR羽越本線「吹浦駅」から国道345号沿いに、徒歩で約15分(約1.2km)
  | 
                  
| 拝観料 | 無料  | 
                  
| 所要時間 | 約30分~  | 
                  
| 駐車場 | 有り(サンセット十六羅漢)  | 
                  
| トイレ | 有り(サンセット十六羅漢)  |