長安寺
ちょうあんじ
長野県小県郡長和町長久保1619
ちょうあんじ
長野県小県郡長和町長久保1619
創建は、江戸時代の元和4年(1618)依田川辺りにあった宮昌菴(阿弥陀堂)を、曹洞宗の道場にしたのが始まりと伝わっている。寛永4年(1627)に、当時の小諸城主松平憲良が開基となり、徳川家康の生母「..
| 拝観料 | 無し |
| 駐車場 | あり |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | かわりょう | 2020/10/20 15:49 |