自成寺
じしょうじ
長野県南佐久郡佐久穂町余地1060
じしょうじ
長野県南佐久郡佐久穂町余地1060
永正3年(1506)領主の伴野自成が、背後の勝見城を築城した際、神奈川県最乗寺の僧、俊庵麟英和尚を招いて開山した。(他説あり)金剛山自成寺と称した。
武田信玄は、自成寺が上州進軍の行程上にあったた..
| 拝観料 | 無し |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | 無し |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | かわりょう | 2021/03/22 17:56 |