安養寺

あんようじ

兵庫県姫路市別所町別所649

寺社人気ランキング   兵庫県 879位  |  全国 22662位
3.4K アクセス  |  17 件

西暦737年、天然痘の大流行を鎮めるために聖武天皇の勅願にて創建されました。
本尊は阿弥陀如来(特に病気平癒に霊験あらたかとのこと)。
寺の裏山には西国三十三所の観音様や善光寺堂があり、実際の巡..

もっと見る

基本情報

0792535015
御朱印: 有り。お布施は一種500円ほど。 「本尊・阿弥陀如来」「鎮守・弁財天」「西国三十三所写し・観世音菩薩」の三種。
山号

西來山

宗旨

曹洞宗

創建

737年

本尊

阿弥陀如来

開山

曹洞宗開山:然室尖廓大和尚

開基

荒尾志摩守隆重公

札所等

印南郡三十三カ所観音霊場第十三番札所

行事

坐禅会、写経会、法話会、布薩会、大般若祈祷会、四萬六千日祭、花まつり、涅槃会、成道会、施食会など

交通アクセス

JR「ひめじ別所」駅から徒歩10分弱。
姫路バイパス「別所」ランプより車で5分。
播但道「花田」インターより車で10分。

拝観時間

7:00~19:00
※手書きの御朱印は事前連絡にてご住職のいらっしゃる時に
※書き置きはある程度対応可

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 こうこう 2021/05/30 19:10