山神社 (刈谷市一里町金山)
さんじんじゃ
愛知県刈谷市一里山町金山55
さんじんじゃ
愛知県刈谷市一里山町金山55
亨保年間、重原庄泉田村村民一里山地内に新田を開発し、村民移住し一里山村を起す。亨保四年村内泉田山に神祠を創建し大山祇神を祀る。明治六年政令により泉田村熊野神社に合祀される。明治三十七年九月一里山密蔵..
| 祭神 | 大山津見神(オオヤマツミノカミ】 |
| 社格 | 15等級 |
| 創建 | 亨保年間 |
| 本殿 | 本殿 流造1坪
|
| 例祭 | 10月10日 |
| 駐車場 | 乗用車2台ほど |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | を神 | 2021/08/25 23:46 |