ログイン
登録する
刈谷市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2023
刈谷市 全28件のランキング
2023年1月29日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
市原稲荷神社
愛知県刈谷市司町8-52
御朱印あり
社伝によると、第36代孝徳天皇の白雉4年(653年)に、亀狭山(現:亀城公園)の地に神殿を創立したのが始まりといいます。
25.2K
208
直書きでいただきました。
神楽殿も大絵馬も素敵
きつねみくじ大吉!黄色のお稲荷様のご利益は金運♪
2
小垣江神明神社
愛知県刈谷市小垣江町下56
御朱印あり
長保2年(1000)当地に創立。一説には、崇峻天皇の御代(西暦588年)に伊勢より御分霊を勧請したものが創祀と伝えられる。また一説には、日本武尊が東国を平定した帰り、熱田に向かう船が誤って三河湾に入って近辺に上陸したが、この地が神の御...
17.7K
289
お正月 限定の御朱印です。絵馬の中でお月見してるうさぎちゃん 良いですね😃
今年の大絵馬も素敵です特別御朱印とお揃いなのも素敵
今年も小垣江神明神社さんでお札とお守りをいただきました。
3
野田八幡宮
愛知県刈谷市野田町東屋敷62
御朱印あり
14.3K
39
🎍新春お参り1🎍明けましておめでとうございます😆💕✨新春お参り一番目はこちらです。なんと、...
拝殿前から写しました。その日は朝市をやっていました。
愛知県刈谷市の野田八幡宮に参拝しました。左右に狛犬があり、鳥居の向こうには拝殿があります。
4
西福寺
愛知県刈谷市一ツ木町5-31-2
御朱印あり
8.7K
63
西福寺御朱印直書きいただきました!
こちらは境内の中にいた黒猫です😺この黒猫は保護猫みたいで、触ったらもしかしたら噛まれるかも...
こちらは御朱印をいただいた時にもらったかわいらしい挟み紙です。
5
本刈谷神社
愛知県刈谷市天王町4丁目9
御朱印あり
9.0K
15
🎍新春お参り4-1🎍書置御朱印頂きました(^-^)昨年は結構並んだのですが、遅い時間のせい...
どの種類に載せてよいか 迷いましたが ここに 令和4年度の開所日を写真撮ってきたので参考に...
こちらは本刈谷神社の拝殿で、拝殿の前方の右側には🐃さんがいました。
6
密蔵院
愛知県刈谷市一里山町南弘法24
御朱印あり
7.8K
17
密蔵院に参拝&御朱印頂きに行ってきました。 平日に行ったので 書置き セルフになってました。
こちらは密蔵院の入口の山門です。
愛知県刈谷市の密蔵院に参拝しました。こちらは本堂です。
7
秋葉神社
愛知県刈谷市銀座2丁目101番地
御朱印あり
5.5K
6
愛知県刈谷市の秋葉神社にて御朱印を頂きました。夏祭りでした😆
やはりお祭りは、いいですね~😆気分が↗️ます🥳
刈谷市の秋葉神社にお参りしました
8
井戸山泉龍寺
愛知県刈谷市一ツ木町大師井29
御朱印あり
4.0K
20
愛知県刈谷市の泉龍寺にて、御朱印を直書きでいただきました。
こちらはかわいらしいわらべ地蔵の石像です。書いてあるとおりにそっと優しく撫でてきました。
こちらは泉龍寺の入口のところにある山門です。
9
神明社 (犬ケ坪神明社)
愛知県刈谷市小垣江町大道西51
御朱印あり
社伝に、万治元戊戌年(1658)小垣江本郷の6氏が村内、洪積台地の山林原野の開拓を企て、寛文5年(1665)開拓の同志12氏となり領主稲垣信濃守に申出で奉行検分の上その素志を賞して戌歳着工の由により「戌ヶ坪」と命名せられた。分村後は「...
3.8K
19
愛知県刈谷市の犬ヶ坪神明社の御朱印です。犬🐶のスタンプ気に入ってます😊御朱印は小垣江神明神...
本殿前から見た境内の様子です😌
行者さんですね、神仏習合時代の名残りですか
10
楞厳寺
愛知県刈谷市天王町6-7
御朱印あり
浜松にある普済寺の利山義聡が海会寺を開いたが、多くの修行僧が集まったため境内が手狭となったので、応永20年(1413年)に新たにこの地に当寺を開きました。刈谷城主水野家の菩提寺です。
3.4K
17
御朱印を直書きで頂いて来ました。参拝前にご住職さんが在寺か電話でお聞きして行きました。 急...
敷地内にはお稲荷さんのお堂がありました。
愛知県刈谷市の楞厳寺に参拝しました。こちらは本堂です。敷地内はとても広かったです。
11
天満神社
愛知県刈谷市半城土町本郷1
御朱印あり
依網連の子孫といわれる三右衛門が寛徳元年(1044)3月に創建したといわれています。
3.0K
6
愛知県刈谷市の天満神社の御朱印です。社務所で御朱印をお願いすると、パソコン💻を操作され、プ...
この日は天気☀も良く、気持ちよくお参りできました😊
🎍元旦おまいり5-2🎍お天気もよく、昨年と比べるとほんの少し並びましたが、ゆったりお参りで...
12
洞隣寺
愛知県刈谷市今岡町日向14
御朱印あり
曹洞宗のお寺で、天正8年(1580年)の開山といわれ、開基は刈谷城主水野忠重とされる。
2.1K
14
刈谷市にある洞隣寺の御朱印です。ご住職さんが不在でしたので、書置きを頂きました。😊😊😊
以前に、ちゅら君さんが投稿されてますが、こちらも投稿します。🤣🤣🤣
こちらは、本堂になります。綺麗です。✨✨✨😆😆😆
13
松雲院
愛知県刈谷市恩田町3丁目151-8
御朱印あり
1.3K
16
愛知県刈谷市の松雲院の御朱印です。3回目のお参りで頂けました😅
こちらは境内にありますお稲荷さまです😊
こちらは山門になります😊
14
昌福寺
愛知県刈谷市野田町西屋敷2-1
御朱印あり
2.5K
1
浄土宗壽永山昌福寺です
15
金刀比羅社
愛知県刈谷市小垣江町塩浜
御朱印あり
天明6年に流行病を鎮めるために創建されたと伝えられる
1.5K
10
小垣江神明神社の車道を挟んだほぼ向かい側にあります。御朱印は小垣江神明神社でいただけます。
金刀比羅社の境内です。もう少し、下がって撮りたかったのですが、車道があり無理でした😅
末社と思いきや伊勢神宮の遥拝所でした。
16
松秀寺
愛知県刈谷市銀座2丁目100
御朱印あり
寛正4年(1463年)に十王山松秀寺と号した。正徳5年(1715年)には幡豆郡にある長円寺の第13世通方円達和尚が本寺を曹洞宗とし、山号を円通山に改めた。
2.3K
1
松秀寺の御朱印です。
17
安楽寺
愛知県刈谷市小垣江町南屋敷132
1.7K
1
岡崎への移動の道中、寂れたお寺があり立ち寄ったのがここ、安楽寺です。残念ながら、ご住職宅で...
18
乗蓮寺
愛知県刈谷市今川町2丁目602
乗蓮寺(じょうれんじ)は、愛知県刈谷市にある浄土真宗の寺である。
1.7K
0
19
高須天神社
愛知県刈谷市高須町巽5
創建宝永元年(1704年)9月11日祭神天穂日命(あまのほひのみこと)旧社格村社例祭日10月25日境内面積3,745m2末社秋葉社、山神社、神明社、稲荷社、天王社、忠魂社(『天神社記』)秋葉社、山神社、八幡社、夜成美社(『刈谷市史』)...
1.3K
1
🎍元旦おまいり7-3『本殿』🎍一組おまいりすると、またあとから一組みえてというかんじでした...
20
山神社 (刈谷市一里町金山)
愛知県刈谷市一里山町金山55
亨保年間、重原庄泉田村村民一里山地内に新田を開発し、村民移住し一里山村を起す。亨保四年村内泉田山に神祠を創建し大山祇神を祀る。明治六年政令により泉田村熊野神社に合祀される。明治三十七年九月一里山密蔵院境内に神祀を再建し、密蔵院院主十月...
749
3
こちらが山神社、本殿の様子になります。
近隣の密蔵院参拝の折、ゆかりの神社としてこちらにもお邪魔させていただきました。
刈谷市一里山町金山の山神社に参拝しました。
21
十念寺
愛知県刈谷市広小路4-219
御朱印あり
寺伝によると、當山は奈良時代に行基(ぎょうき)が開創したともいわれているが、定かではない。寛永の記録によると、東西71間・南北70間の境内に阿弥陀堂、観音堂、地蔵堂、秋葉堂、蓮乗院(現在、高浜市内に存在する)及び月渓院などを有する伽藍...
722
3
愛知県刈谷市の十念寺で御朱印を頂きました。😊😊😊
花が咲いていたので、本堂をバックに写真を撮ってみました。なかなか上手く撮れませんね。😅😅😅
こちらは、山門です。立派ですね。😊😊😊
22
祖母神社
愛知県刈谷市東境町町屋52-1
祖母神社の創建は平安時代末期の久安三年(1147年)と伝えられています。
402
1
愛知県刈谷市に鎮座する祖母神社にお参りしました。😄😄😄
23
市原稲荷神社
愛知県刈谷市司町8-52
421
0
24
長善寺
愛知県刈谷市西境町前山244
御朱印あり
撮智立公上人により、現在の東郷町にある檀林祐福寺の塔頭として建立。 その後、寛永年間(1624~1645)に西境村の念佛信仰者の懇願により、西境の地(現在の場所より西に1㎞ほど、酒井神社の南)に移転。しかし、移転地は境川の川沿いであり...
199
2
愛知県刈谷市の長善寺で拝受しました御朱印です😊
本堂の横には「くつろぎ亭」があり、お茶🍵など自由に頂くことが出来ます。凄くオープンなお寺さ...
25
長遠寺 (刈谷市)
愛知県刈谷市元町1丁目10
70
3
長遠寺の本堂です。庫裡を訪ねましたが、ご不在で御首題をいただくことは叶いませんでした。
本堂に掲げられている扁額には山号の「寳松山」と書かれています。万治元年に越境寺(現在の愛知...
刈谷市元町にあります長遠寺です。日蓮宗のお寺さんです。
1
2
1/2
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。