ログイン
登録する
蒲郡市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2021
蒲郡市 全39件のランキング
2021年4月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
真如寺
愛知県蒲郡市形原町石橋11
御朱印あり
48.3K
186
2月の見開き御朱印「慈愛」鬼さんも二人くっついているので、こちらで🤳チョコレート🍫食べるの...
真如寺の本堂です。本堂には、法然上人、善導大師、子安観音、弘法大師、地蔵菩薩をお祀りされてます。
愛知県蒲郡市の真如寺 山門です。真如寺は浄土宗西山深草派の名刹です。
2
八百富神社
愛知県蒲郡市竹島町3-15
御朱印あり
八百富神社(やおとみじんじゃ)は、愛知県蒲郡市竹島町にある神社。「竹島弁天」ともいう。蒲郡市沖の三河湾にある竹島に鎮座する。竹島全域が八百富神社の境内である。竹島は対岸とは僅か400mしか離れていないのだが、暖地性の植生であり、対岸の...
23.3K
91
竹島の中にある5つの神社のうち、2つの神社の御朱印がいただけます。その1つ、八百富神社の御...
日本七弁天の1つ八百富神社のある竹島と387mの竹島橋。竹島全域が八百富神社社叢として国の...
日本七弁天の1つ八百富神社の海上大鳥居。1915年からの現存の鳥居です。
3
圓妙山 宗徳寺
愛知県蒲郡市一色町狭間20-21
御朱印あり
25.3K
52
愛知県蒲郡市の宗徳寺様にオンライン納経し、電子御首題を送って頂きました。2回めの拝受です。...
愛知県蒲郡市の宗徳寺です。身延山久遠寺を総山とする日蓮宗の寺院です。実は真如寺で出会った方...
こちらは本堂の様子です。撮影してもよいということでした。御本尊は久遠の本師 釈迦牟尼仏で...
4
無量寺
愛知県蒲郡市西浦町日中30番地
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
無量寺(むりょうじ)は 愛知県蒲郡市にある真言宗醍醐派の寺院。別称は「西浦不動」。「ガン封じの寺」として知られ、ガン予防の法話や祈祷などが行なわれている。創建は平安時代。本堂の奥に、中国の石窟寺院をモデルにした「千仏洞めぐり」がある。
19.6K
69
東海三十六不動尊霊場 第十九番札所西浦山 無量寺直書きを拝受しました移動手段:車 駐車場:あり
別名「ガン封じ寺」と呼ばれている無量寺の本堂です。ご本尊の西浦不動は難病封じにご利益がある...
こちらは中国西安にある三蔵法師ゆかりの大雁塔を復元した日本大雁塔。本物を3分の1に縮小した...
5
八劔神社
愛知県蒲郡市三谷町七舗139
御朱印あり
八劔神社(やつるぎ じんじゃ)は、愛知県蒲郡市にある神社(八剣神社)。
10.8K
35
月替わり(4月)の御朱印です。
とても立派な神社でした。通りからの参道も広く、心落ち着く時間を頂きました。神主さんご不在の...
八劔神社にお参りしましたが、神主さんがご不在で御朱印をいただけませんでした。
6
形原神社
愛知県蒲郡市形原町八ヶ峯39
御朱印あり
「延喜式神名帳」三河国宝飯郡六座ノ内形原神社「参河(三河)国神名帳」縦四位下形原神社「日本総国風土記」三河国宝飯郡形原郷形原神社圭田三十五東、皇極天皇壬寅十二月(六四二)圭田を奉り神礼を加う。社伝によると欽明天皇(630~641)の時...
11.1K
24
形原神社で御朱印をいただきました。
緑が豊かで広々とした境内です。
手水舎です。こちらで清めてからおまいりしました🐒
7
金剛寺
愛知県蒲郡市三谷町南山14番地
御朱印あり
金剛寺(こんごうじ)は 愛知県蒲郡市三谷町にある高野山真言宗の寺院である。山号は三谷弘法山。
6.6K
20
蒲郡を訪れた時に参拝した際にいただきました。右が御本尊「子安大弘法大師」、左が「准胝観音」...
高野山真言宗の寺院であることから、同宗派のマスコットキャラクター「こうやくん」のマグネット...
東洋一の大きさを誇る「子安弘法大師像」(全高約30m、台座約7m、身長18.78m、錫杖2...
8
補陀寺
愛知県蒲郡市金平町寺中12
御朱印あり
5.2K
3
蒲郡市 補陀寺 あじさい祭りで御朱印をいただきました😄
9
実相院
愛知県蒲郡市形原町字東上松27
御朱印あり
4.3K
4
実相院の通常御朱印です。
10
安楽寺
愛知県蒲郡市清田町門前4
御朱印あり
応永15年(1408年)昭邦上人が堂宇を建立し、本宿の法蔵寺から龍芸上人を招いて創建された。平成27年(2015年)10月25日、寺関係者による焚き火の飛び火が原因で本堂、住居、位牌堂、寝釈迦堂及び鐘楼などが全焼した。
4.1K
3
安楽寺で頂いた、三河七福神 大黒天の御朱印です。😄
11
八大龍神社
愛知県蒲郡市竹島町
御朱印あり
2.7K
15
竹島にある5つの神社のうち、御朱印がいただける神社は八百富神社と「八大龍神社」です。同じ社...
島の神社です。海の橋を渡って行きます。
12
永向寺
愛知県蒲郡市丸山町6-19
御朱印あり
3.6K
3
蒲郡の永向寺にお参りしました。本堂と新しい観音堂でゆっくりお参りさせて頂きました。ご住職か...
永向寺の本堂です。冬の午後、静かな時間を過ごさせて頂きました。
13
妙善院
愛知県蒲郡市五井町山田89-312
御朱印あり
instagram(@myozenin513) Twitter(@myozenin_513)
3.4K
3
ステキな御朱印を書いて頂けました。梵字の読み方も少し教えて頂きました(´>∀<`)ゝ
五井山への登山客が飲み水用に利用するという玉井の湧水。境内にあります。
蒲郡の妙善院にお参りしました。ご住職から気持ちよくご挨拶いただきました。このコロナの時期、...
14
大徳寺
愛知県蒲郡市三谷町黒別当40-1
御朱印あり
3.3K
2
突然伺い参拝させて頂きました。御抹茶やお茶菓子も頂け、お話もさせて頂きました。
15
素盞嗚神社
愛知県蒲郡市拾石町向イ
御朱印あり
3.2K
2
さわやかウォーキングで立ち寄り。賑わっていた
さわやかウォーキングで立ち寄り。たび石が有名
16
長存寺
愛知県蒲郡市上本町4-5
御朱印あり
長存寺(ちょうそんじ)は、愛知県蒲郡市にある法華宗陣門流の寺院。山号は正禱山。本尊は十界曼荼羅。安楽寺、長泉寺、天桂院とともに西郡の四大寺のひとつ。
3.3K
1
5~6回伺ってやっと頂けた御朱印です。日蓮像にも何度か挨拶に行ってます。
17
高雲寺
愛知県蒲郡市豊岡町長田7
御朱印あり
2.7K
2
ステキな印鑑の御朱印頂きました。
ステキなお庭でした。
18
えんまん不動 玉宝寺
愛知県蒲郡市水竹町千丸225-2
御朱印あり
2.5K
1
初めて参拝させて頂きました。今月火渡り修行があって誘って頂きましたが行けそうにありませんで...
19
岩上神社
愛知県蒲郡市
御朱印あり
2.2K
3
過去の御朱印を投稿。形原神社にて。
20
光昌寺
愛知県蒲郡市三谷町七舗65
御朱印あり
1.8K
2
光昌寺の御朱印です。観音像は父が作った物です。手を合わせて貰えると嬉しいです。②
21
幸妙寺
愛知県蒲郡市三谷町迫2-1
御朱印あり
1.9K
1
当然の参拝にも御朱印を書いて頂けました。帰りには御供物を頂けました。
22
天桂院
愛知県蒲郡市蒲郡町荒子83
御朱印あり
1.7K
1
年に一度だけ千手観音を拝見出来るそうで、その日を楽しみにしたいと思います。
23
長興寺
愛知県蒲郡市大塚町後広畑82-2
御朱印あり
1.5K
1
よくお参りに行かせて貰っているお寺です。御朱印頂けるとうかがった為頂きに行きました。
24
光忠寺
愛知県蒲郡市西浦町北馬場36
御朱印あり
1.4K
1
御朱印をいただきました
25
八剱神社
愛知県蒲郡市三谷町七舗139
御朱印あり
945
5
境内社の源太夫神社の御朱印をいただきました。
蒲郡市 八剱神社さん✨
住宅街にありますが、緑が多く、落ち着けます。
1
2
1/2
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン