ログイン
登録する
満蔵寺
まんぞうじ
茨城県土浦市佐野子685
基本情報
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
茨城県
720位
|
全国
28870位
2.8K
アクセス
|
7
件
見どころの投稿
しまえなが
住職が兼務されている般若寺でいただきました。以前、岩手に住んで居た時、『遠野市のかっぱ伝説』に触れているだけに、来年の6月が待ち遠しいです。
しまえなが
敷地の隣に公民館があり、その一角に鐘が…満蔵寺さんの鐘?
しまえなが
かっぱ堂の裏に『弘法大師』と書かれた建屋を発見。鍵が掛かっていなかったので、扉を開けてパシャリ…からのお賽銭御朱印が1枚もいただけてないのに浄財だけが減っ...
しまえなが
1番立派な建屋をみると“かっぱ堂”と書かれてました。中にはもちろんかっぱの石像が…これは拝む対象なのかな?
しまえなが
別の御朱印サイトにハメられ、御朱印をいただけないまま歩くこと〇時間。歴史のありそうなお寺を検索し、やっとこさ到着…あれ?お堂がない…またも嫌な予感(それで...
周辺情報の投稿
天照かえる
花火大会100周年って事で土浦花火を見に来ました♪日本三大花火の1つ😊来年は大曲を見に行こうかな🚗
天照かえる
近くにエキスポセンターがある。40年前につくば博があったとこ😊40年前来たんよね✨
基本情報
茨城県土浦市佐野子685
御朱印: なし
近くの般若寺の住職が兼務されてます。
宗旨
真言宗
宗派
豊山派
本尊
大日如来
行事
毎年6月の第1土曜日に佐野子のかっぱ祭を開催。かっぱの手のミイラが御開帳されます。
最終編集者
ふくちゃん
初編集者
しまえなが
2022/09/11 16:08
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。