愛宕神社
あたごじんじゃ
京都府福知山市土師町手白山1
あたごじんじゃ
京都府福知山市土師町手白山1
慶長14年(1609年)頃、前田の大桧が夜毎燐光を放つのを見た村人が京都愛宕神社の分霊を勧請し、ここに祠を建てたのが始まりである。 |
|
| 祭神 | 伊弉諾命、火皇産命、軻遇突智命 |
| 例祭 | 春祭:1月24日
|
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | とっちー | 2022/10/04 22:19 |