江川神社
えがわじんじゃ
静岡県袋井市湊84
えがわじんじゃ
静岡県袋井市湊84
幸浦村湊字南割に在り。祭神は天之常立命を始め天神七代其の他合せて三十六神なり。故に従来社号を三十六社と称せしも、明治十二年九月江川神社と改称し、同月村社に列せらる。十月九日を以て例祭日とす。大正五年..
本神社は磐田市の鎌田神明宮境外摂社、御厨十七郷十九社の一社で、神明宮の南南東5km程の辺り、湊という地名のとおり太田川の河口近くの左岸で袋井市に鎮座しております。 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | なし |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | ほにょとうちゃん | 2022/12/04 20:25 |