江神社 (江之姫神社)
えのじんじゃ(えのひめじんじゃ)
京都府宮津市江尻264−5
えのじんじゃ(えのひめじんじゃ)
京都府宮津市江尻264−5
江神社(えのじんじゃ)の「江」は入り江、また海の側を意味しており、籠神社の氏子地域である江尻地区に鎮座しています。ご祭神は海神(わたつみのかみ)で、漁業をはじめ、海辺で生活する人々をお守りいただける..
| 祭神 | 海神(わだつみのかみ)、弁財天こと市杵嶋姫命(イチキシマヒメ)という説もある。 |
| 例祭 | 江神社例祭(江之姫竜宮祭)8月6日 |
| 交通アクセス | 天橋立駅から徒歩40分 |
| トイレ | なし |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | チャンシル | 2023/10/29 23:25 |