神前神社 (倉敷市玉島)
かんざきじんじゃ
岡山県倉敷市玉島八島
かんざきじんじゃ
岡山県倉敷市玉島八島
江戸時代の延宝6年に神崎山に八重、道越、七島、亀山、島地の各村の鎮守神を合祀して神崎宮として創建され、その後神前大明神と称されるようになり、明治時代に神前神社と改称して村社に列しました
神前神社は岡山県倉敷市玉島八島にある神社で旧社格は村社です |
|
| 祭神 | 猿田彦命、素盞嗚命、天穗日命 |
| 社格 | 村社 |
| 創建 | 延宝6年 |
| 本殿 | 入母屋造 |
| 拝観料 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Y.Shiraga | 2023/11/24 15:33 |