大元鵜江神社
おおもとうごうじんじゃ
岡山県小田郡矢掛町東川面
おおもとうごうじんじゃ
岡山県小田郡矢掛町東川面
延喜式内社鵜江神社が西川面に遷座した後に旧社地に北辰北斗星を祀る大元星王宮として創建され、明治4年に大元鵜江神社と改称して村社に列しました
大元鵜江神社は岡山県小田郡矢掛町東川面に鎮座する神社です |
|
| 祭神 | 吉備津彦命 |
| 社格 | 村社 |
| 本殿 | 流造 |
| 拝観料 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Y.Shiraga | 2023/12/29 17:48 |