氷川神社 (下押垂)
ひかわじんじゃ
埼玉県東松山市下押垂526
ひかわじんじゃ
埼玉県東松山市下押垂526
当社は、武蔵一の宮の氷川神社の分霊を享保元年(1716)に祀ったことに始まるとされ、文化3年(1806)には神祇伯から大明神号を受けている。
明治6年村社に列格、明治40年字山王塚の日枝神社を合祀..
当社は、武蔵一の宮の氷川神社の分霊を享保元年(1716)に祀ったことに始まる |
|
| 祭神 | 素戔嗚尊 |
| 社格 | 村社 |
| 創建 | 享保元年(1716) |
| 例祭 | 10月19日 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | TOKKY1747 | 2024/03/25 22:46 |