知足院 (東大寺塔頭)
ちそくいん
奈良県奈良市雑司町406-1
ちそくいん
奈良県奈良市雑司町406-1
知足院は東大寺の塔頭で、境内の北側に建っています。創建は寛平2年(890年)ですが、現在の本堂は江戸時代の文久3年 (1863年) 再建です。堂内には本尊・地蔵菩薩(重文)、不動明王、毘沙門天を祀り..
| 宗旨 | 華厳宗 |
| 寺格 | 東大寺塔頭 |
| 創建 | 寛平2年(890年) |
| 本尊 | 地蔵菩薩(国の重文) |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | ボブ | 2024/04/04 21:46 |