宇氣比神社
うきひじんじゃ
三重県松阪市嬉野上小川町 1724
うきひじんじゃ
三重県松阪市嬉野上小川町 1724
当社は、古くから小川郷に奉斎されてきた神社であったが、応永九年(一四〇二)に大洪水おこり、御神体が川下の宮野村まで流れるという災難にあったが、それを拾って現地に祀ったという。御祭神は八王子と称して、..
| 祭神 | 《主》木花開耶比売命,仁徳天皇,地主神,大山祇命,応神天皇,建速須佐之男命,火具津智命,宇加魂命 |
| 例祭 | 祈年祭 野上祭 例祭 新嘗祭 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | むろ | 2024/09/14 15:55 |