すくなひこなじんじゃ
石川県金沢市諸江町上丁ホ68-1
建武年間、この地に疫病が流行し、死者がでた時に、少彦名命を勧請したところたちまちのうちにさしもの疫病もいつのまにかその勢いも失せたので、爾来村民の崇拝の念も高く、元和年間に、中丁下丁の氏神として勧請..
建武年間、この地に疫病が流行し、死者がでた時に、少彦名命を勧請したところたちまちのうちにさしもの疫病もいつのまにかその勢いも失せたので、爾来村民の崇拝の念も高く、元和年間に、中丁下丁の氏神として勧請されし八幡神社、白山神社も、この境内に奉祀されていたということである( 石川県神社庁の由緒による )。
少彦名大神
秋まつり 2025/10/12〜10/13 実施
無し。電話連絡は須岐神社にて承ります。 FAX 076-238-6604
無料
無し