的矢村神社
まとやむらじんじゃ
三重県志摩市磯部町的矢 618
まとやむらじんじゃ
三重県志摩市磯部町的矢 618
明治40年10月、境内社他20社を合祀し、的矢神社と単称した。後、大字三ヶ所、渡鹿野の計8社をも合祀して、明治41年11月18日に新しい神社として発足した。その際従来の的矢神社との新生神社を区別する..
| 祭神 | 伊弉冉尊,天照皇大神,倉稲魂神,素盞嗚尊,月読命,正哉吾勝勝速日天忍穂耳命,天穂日命,天津彦根命,活津彦根命,熊野櫲樟日命,田心姫命 |
| 別名 | 的矢神社 |
| 例祭 | 例大祭 10月22日 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | むろ | 2025/07/21 15:48 |