飛龍神社
ひりゅうじんじゃ
三重県伊賀市腰山上出 837
ひりゅうじんじゃ
三重県伊賀市腰山上出 837
創立年代は不詳ながら熊野飛龍権現を称し天和三年の棟札が残っており越山地区の氏神として長く崇敬を集めてきた。明治元年に飛龍神社と改称し同四年に村社に列せられた。明治39年に地区内の小社を合祀。明治41..
| 祭神 | 《主》速玉男神,大日孁貴命,大山祇神,八柱命《合》護国の英霊, |
| 例祭 | 例大祭11月3日 春祭り |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | むろ | 2025/08/31 21:17 |