智清寺 (木下出世稲荷)

ちせいじ(きのしたしゅっせいなり)

東京都板橋区大和町37-1

寺社人気ランキング   東京都 3139位  |  全国 49474位
59 アクセス  |  9 件

14世紀初めの創建と伝わる浄土宗寺院。
江戸時代は、将軍家から5石の寺領を与えられた朱印寺でした。
境内に残る石橋は中用水(江戸時代の上郷七か村用水)に架かっていたもので、正徳4年(1714)に..

もっと見る

基本情報

山号

龍光山

院号

恵照院

宗旨

浄土宗

創建

応永年中(室町時代初期1394年頃)見誉上人智清によって創建されたと伝えられます。

本尊

阿弥陀如来

文化財

・中用水遺構石橋
・木下出世稲荷

交通アクセス

都営三田線「板橋本町」徒歩8分
東武東上線「中板橋」徒歩15分
国際興業バス「上宿」徒歩4分

拝観料

無料

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Niya 2025/11/09 10:16