雀神社

すずめじんじゃ

茨城県古河市宮前町4番地52

寺社人気ランキング   茨城県 39位  |  全国 969位
38.0K アクセス  |  257 件

「しずめのみや」が転訛し「すずめのみや」となり、現在の社名になったというのが通説です。

基本情報

雀神社(すずめじんじゃ)とは、茨城県古河市宮前町(旧・厩町)にある神社。社名の「雀」は「鎮め」(しずめ)が変化したものとされる。旧古河町の総鎮守である。かつては茨城県西部の猿島郡で唯一の郷社であった。

祭神

大己貴命

社格

郷社

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 船橋大明神
初編集者 Omairi運営事務局