火男火売神社 中宮
ほのおほのめじんじゃ なかみや
大分県別府市東山一区 鶴見岳中腹
ほのおほのめじんじゃ なかみや
大分県別府市東山一区 鶴見岳中腹
宝亀二年(771)の創建と伝えられる。祭神で、社名の由来ともなっている火之加具土命、火焼速女命は、神体山である鶴見岳の2つの山頂を男女二柱の神に神格化したものと考えられる。
| 交通アクセス | JR別府駅より車で20分
|
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 40分 |
| 駐車場 | 有り |
| 最終編集者 | テンキの粉 | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |