上野國総社神社

こうづけのくにそうじゃじんじゃ

群馬県前橋市元総社町1丁目31番地45

寺社人気ランキング   群馬県 20位  |  全国 533位
63.9K アクセス  |  774 件

崇神天皇の四十八年三月皇子豊城入彦命は東国平定の命を奉じ、上野にお下りになられるや、神代の時代に国土の平定に貢献された経津主命の御武勇を敬慕され、軍神としてその御神霊を奉祀して御武運の長久を祈られ、..

もっと見る

基本情報

027-252-0975
御朱印: 通年御朱印、当社と兼務社の見開き御朱印、季節の御朱印(直書き、書置き)

総社神社(そうじゃじんじゃ)は、群馬県前橋市元総社町にある神社。上野国総社で、旧社格は県社。正式名称は「總社神社」。国名を冠し「上野国総社神社(上野総社神社)」とも称する。

祭神

経津主命を主祭神に、磐筒男命・磐筒女命・宇迦御魂命・須佐之男命を始め県内549社の神々を祀る。

神体

上野国神名帳

社格

旧社格は県社。

創建

崇神天皇の四十八年三月皇子豊城入彦命は東国平定の命を奉じ、上野にお下りになられるや、神代の時代に国土の平定に貢献された経津主命の御武勇を敬慕され、軍神としてその御神霊を奉祀して御武運の長久を祈られ、また、経津主命の親神(ご両親)である磐筒女命の御二方をも合祀せられた。これが当社の始まりである。

本殿

桃山時代の様式を残した建物。
拝殿は、入母屋造。
本殿は、三間社流れ造。

別名

上野国総社神社
蒼海明神
総社明神
明神様

例祭

例祭3月15日
月次祭毎月1日

神事

正月元旦(一月一日)
射儀式(一月六日)
御筒粥置炭式(一月十五日)
追儺式(二月節分)
祈年祭(二月二十日)
春季例祭(三月十五日)
大祓式(六月三十日)
茅輪神事(六月三十日)
秋季例祭(十月九日)
七五三(十月~十一月中頃)
勤労感謝祭(十一月二十三日)
御神迎式(旧十一月一日)
大祓式(十二月三十一日)

文化財

上野国神明帳(群馬県指定重要文化財)
雲板(群馬県指定重要文化財)
懸仏 彌勒菩薩(群馬県指定重要文化財)
懸仏 普賢菩薩(群馬県指定重要文化財)

交通アクセス

新前橋駅より徒歩15分
前橋インターから車で5分

拝観時間

授与所 9:00~17:00
(御祈祷受付は16時まで)

拝観料

無料

所要時間

約20分

駐車場

あり(50台)

トイレ

あり

最終編集者 上野総社神社
初編集者 Omairi運営事務局