不動堂でも御朱印いただきました
まさかこの後何度も訪れることになるとは思いもよらず・・・
(翌年の酉年開帳で関東三十六不動と武相二十八不動で参拝しました)
この時は夕方時間ギリギリだったのですが、多くの方が堂内で御朱印をお待ちでした
初めて訪れた川崎大師です
ちょうど風鈴市のお祭りをやっていて、御朱印にもスタンプが押されていました
こちらではお祭りなどにあわせてちょっとした印が押されることが多いみたいです
ぐるっと正門までまわったので駅からやたら時間がかかりましたが参道のお店のにぎやかな様子をみることができました