三津寺

みつてら

大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-12

寺社人気ランキング   大阪府 179位  |  全国 5460位
11.2K アクセス  |  24 件

応神天皇を葬り奉った御墓所として、奈良時代の名僧・行基菩薩が楠を植えたのを始まりとし、のちに聖武天皇の勅命によって天平16年(744年)に行基菩薩が十一面観世音菩薩を安置した本堂を創建したことをもっ..

もっと見る

基本情報

山号

七宝山

院号

大福院

宗派

真言宗御室派

寺格

準別格本山

創建

744年(天平16年)

本尊

十一面観世音菩薩

開基

行基

正式名

七宝山大福院三津寺

札所等

摂津国八十八箇所第2番
大坂三十三所第30番

拝観時間

9:00-17:00

最終編集者 雲隠
初編集者 Omairi運営事務局