慈恩寺
じおんじ
三重県亀山市野村3-18-1
じおんじ
三重県亀山市野村3-18-1
慈恩寺は728年、聖武天皇の勅願により僧行基が開き、忍山神宮の神宮寺として開創されたと伝えられ、1575年に浄土宗になっている。本尊・阿弥陀如来立像は9世紀初期の作といわれ、三重県の代表的な仏像とい..
| 交通アクセス | JR亀山駅から徒歩15分 |
| 拝観時間 | 随時 |
| 拝観料 | 無し |
| 所要時間 | 約20分 |
| 駐車場 | 裏手に駐車スペースあり |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | AsahiIZ | |
| 初編集者 | Omairi運営事務局 |