長安寺
ちょうあんじ
京都府福知山市字奥野部577
ちょうあんじ
京都府福知山市字奥野部577
聖徳太子の実弟、麻呂子親王が勅命を受け創建されたと伝わる古刹。何度も焼失しましたが、福知山城主の杉原家次公によって再建されました。しだれ桜や紅葉、樹齢600年のイチョウガが四季折々に彩り、特に秋の景..
| 交通アクセス | JR山陰本線 福知山駅から 車で約10分 徒歩40分
|
| 拝観時間 | 9:00~16:30 |
| 拝観料 | 入山料:大人300円、中高生100円 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |