かいしゅんいん
神奈川県鎌倉市山ノ内101(建長寺内)
臨済宗建長寺派寺院の回春院は、幽谷山と号し、建長寺境内にある建長寺の塔頭寺院です。建長寺第二十一世玉山徳旋(ぎょくさんとくせん)(1255年〜1334年)の塔所。建長寺を開いた蘭渓道隆(大覚禅師)の..
臨済宗建長寺派寺院の回春院は、幽谷山と号し、建長寺境内にある建長寺の塔頭寺院です。建長寺第二十一世玉山徳旋(ぎょくさんとくせん)(1255年〜1334年)の塔所。建長寺を開いた蘭渓道隆(大覚禅師)の語録に「深山幽谷の面々は春に廻る」とあり、そこから回春院となった。御本尊は文殊菩薩坐像。
幽谷山
回春院
臨済宗
建長寺派
文殊菩薩
玉山徳旋
幽谷山回春院
江ノ電バス 建長寺 JR北鎌倉駅 徒歩約20分