ログイン
登録する
五台山 文殊寺
もんじゅじ
埼玉県熊谷市野原623
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
埼玉県
265位
|
全国
6533位
15.6K
アクセス
|
39
件
御朱印の投稿
ほし
本堂内で直書きでいただきました
大泉のタカさん
五台山 文殊寺様にお参りさせて頂きました直書きの御朱印を拝受いたしました。ありがとうございました🙇
椛
御住職に直書きしていただきました。本堂の右手に窓口があり、そこから拝受できます。
五台山 文殊寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
ほし
本堂に向かって左手前の八菩薩像です左から千手観音菩薩、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来となります。(文殊寺さまのH...
ほし
本堂です「京都の切戸(天橋立)文殊」「山形の亀岡文殊」と並ぶ「日本三体文殊菩薩」のひとつです。文殊寺は野原の文殊さま、智恵の文殊寺で知られています。「三人...
ほし
山門を抜けると鐘楼門が見えてきます明治34年(1901年)に再建されました。山門、本殿の中間に位置し、2階建ての鐘楼で美しく存在感のある建物になっています...
ほし
埼玉県熊谷市野原の文殊寺さまです曹洞宗のお寺です山門(仁王門)です朱色の山門は江戸中期の建築と推定されています。江戸、昭和の2度の火災にも唯一残った建物で...
平沢凛
5月訪問。文殊寺本堂
五台山 文殊寺の見どころをもっとみる
基本情報
埼玉県熊谷市野原623
048-536-4302
御朱印: 有り
山号
五台山
宗派
曹洞宗
創建
鎌倉時代
本尊
文殊師利大菩薩
開山
崇芝性岱
正式名
曹洞宗 五台山 文殊寺
別名
野原の文殊さま
拝観料
無し
駐車場
有り
最終編集者
ふくちゃん
初編集者
のっぽのテリー
2018/02/17 13:02
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。