福楽寺
ふくらくじ
山口県山口市秋穂西1987
ふくらくじ
山口県山口市秋穂西1987
医王山福楽寺は真言宗御室派に属し、薬師如来を本尊とする寺院です。
創建されたのは今から1200年以上も前だと伝承されていますが、久しく断絶していたのを、文明18年(1486)に行順法印という方..
| 山号 | 医王山 |
| 宗旨 | 真言宗 |
| 宗派 | 御室派 |
| 創建 | 746年(天平18年) |
| 本尊 | 薬師瑠璃光如来 |
| 開基 | 行基菩薩 |
| 中興年 | 文明18年(1486年) |
| 中興 | 行順和尚 |
| 札所等 | 秋穂八十八箇所 6・7・8番札所 |
| 交通アクセス | 山陽道 山口南ICより車で12分 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | ゅぅゃ | 2018/06/06 08:17 |