松尾神社
まつのおじんじゃ
静岡県浜松市中区元魚町29
まつのおじんじゃ
静岡県浜松市中区元魚町29
和銅年間(708〜715年)の創建で、当初は浜松神社と呼ばれていた。天正五年、徳川家康による曳馬城改築にあたり、鎮守松尾諸神を浜松神社と合祀し社名を松尾神社と改称す。歴代の浜松城主より厚い崇敬を受け..
| 交通アクセス | JR東海道本線「浜松」駅より徒歩約7分 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 無し |
| 最終編集者 | ヴィスコンティ | |
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2018/06/25 19:29 |