公所浅間神社

ぐぞせんげんじんじゃ

神奈川県大和市下鶴間391

寺社人気ランキング   神奈川県 332位  |  全国 7769位
13.8K アクセス  |  110 件

 創立年代は不詳であるが、源頼朝が創建したといわれる。文亀神名録に鶴間神社と登載され、相模八十一社の巡拝所の一つとして鶴間郷総鎮守であったと伝えられる。新編相模風土記稿によると貞享元年(一六八四)再..

もっと見る

基本情報

祭神

木花開耶姫命
大己貴命
表筒男命

社格

村社

創建

不詳(源頼朝が創建したといわれる)

本殿

神明造

別名

鶴間神社

交通アクセス

・東急田園都市線つきみ野駅から徒歩13分
・大和市コミュニティバス「のろっと」号「上村」下車、徒歩3分

駐車場

あり(10台以上)

トイレ

あり

最終編集者 KENTA
初編集者 Eizo Iwasa 2018/06/27 22:59