深崇寺
じんそうじ
長崎県長崎市寺町6-1
じんそうじ
長崎県長崎市寺町6-1
1615年(元和元年)唐津の僧・浄慶により創建されたと云われる。この浄慶と親交のあった京都深江屋三郎兵衛の「深」を採って寺号にしたとの言い伝えがある。寺町最古の寺院。
| 宗旨 | 浄土真宗 |
| 宗派 | 本願寺派 |
| 本尊 | 阿弥陀如来 |
| 拝観料 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | 匿名さん | 2018/09/20 08:28 |