ログイン
登録する
小原神社(客神社)
こばらじんじゃ(きゃくじんじゃ)
鳥取県西伯郡南部町原803
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
鳥取県
60位
|
全国
9331位
3.6K
アクセス
|
6
件
見どころの投稿
タッツン
通称【トトロの森】と呼ばれている小原神社です、広大な自然の中にポツンとたたずむ存在感いいですよね、ジブリっぽいのも好きです
Twinkle✨
イボ落としは、境内の常盤の木の葉にたまった朝露をつけると、イボが落ちると言われています。
Twinkle✨
木の上には、猫バスのぬいぐるみがおいてありました🐈
Twinkle✨
社殿は享保年間(1716~1734)に建てられました。
Twinkle✨
イボ落としに御利益があります。
小原神社(客神社)の見どころをもっとみる
基本情報
鳥取県西伯郡南部町原803
最終編集者
Twinkle✨
初編集者
Twinkle✨
2018/09/27 07:06
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン