神社・お寺を探す
ログイン
登録する
大木観音堂、紅梅山 常安寺 (廃寺)
おおきかんのんどうじょうあんじ
福島県喜多方市塩川町大田木塚田3281
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
福島県
267位
|
全国
15404位
5.4K
アクセス
|
18
件
御朱印の投稿
japan-welder-A-
2023.10参拝、福島県喜多方市塩川町、紅梅山 堂安寺(廃寺)大木観音堂、日本遺産 会津三十三観音霊場 第一番札所、
GT23
会津三十三観音霊場 第1番札所 喜多方市 常安寺(大木観音)ご朱印です。 近所でお世話をしてくださる檀家様宅にて書置を拝受しました。こちらは両面テープ付き...
黒猫
常安寺 大木観音堂御朱印いただきました
見どころの投稿
japan-welder-A-
いつの頃か判明しませんが、大木村に大木左馬亮という人がいて、常安長者と呼ばれていました。この観音堂にはその常安長者の物であったとされる十一面観音を安置しています
japan-welder-A-
天正17年(1589)に伊達勢の兵火にかかり焼失しましたが、上杉氏の時代の慶長3~6年(1598~1601)の間に再建されたと伝えられています
japan-welder-A-
再建された常安寺は、真言宗弥勤寺の末寺であると記す。弥勅寺は山城国醍醐寺の松橋無量寿院の末であったので、常安寺は真言宗醍醐派に属する寺院
japan-welder-A-
御詠歌は、よろつ世の ねかひは おほきのくわんせおん おんあのよと共に たすけたまへや
GT23
会津三十三観音霊場 第1番札所 喜多方市 紅梅山常安寺(大木観音)仁王門です。
大木観音堂、紅梅山 常安寺 (廃寺)の見どころをもっとみる
基本情報
福島県喜多方市塩川町大田木塚田3281
御朱印: 有り
山号
紅梅山
宗旨
真言宗
正式名
紅梅山 常安寺(廃寺) 大木観音堂、
札所等
会津三十三観音霊場 第一番札所
駐車場
無
トイレ
無
最終編集者
japan-welder-A-
初編集者
黒猫
2019/03/31 17:52
大木観音堂、紅梅山 常安寺 (廃寺) 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)