岩戸熊野座神社
いわとくまのざじんじゃ
熊本県球磨郡球磨村大字神瀬甲820
いわとくまのざじんじゃ
熊本県球磨郡球磨村大字神瀬甲820
神瀬の石灰岩の洞窟(鍾乳洞)は、中生代の三宝山帯(2億3千5百万年~1億4千3百万年以前)の石灰岩の地層で出きており、開口広さ45m、高さ17m、奥行き70mと、日本最大の洞口を持つ洞窟とされていま..
| 交通アクセス | 九州自動車道人吉ICから約20分
|
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 30分 |
| 駐車場 | 有り |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/04/03 20:21 |