神社・お寺を探す
ログイン
登録する
高吉観音堂、吉例山 徳勝寺 (無住)
たかよしかんのんどう とくしょうじ
福島県喜多方市豊川町米室高吉4415
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
福島県
283位
|
全国
16597位
4.8K
アクセス
|
17
件
御朱印の投稿
japan-welder-A-
2023.10参拝、福島県喜多方市豊川町米室字高吉、吉例山 徳勝寺、高吉観音、御朱印です、会津三十三観音霊場 第四番札所、札所本尊は十一面観世音菩薩
GT23
会津三十三観音霊場 第4番札所喜多方市 徳勝寺(高吉観音)ご朱印です。 近所でお世話をされている檀家様宅にて拝受しました。
ta~ka
福島県喜多方市 徳勝寺 (高吉観音)御朱印管理者宅で拝受しました。日付は入っていませんがなんか有難い!
高吉観音堂、吉例山 徳勝寺 (無住)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
japan-welder-A-
山号は吉例山、寺号、院号は徳勝寺、宗派は真言宗 智山派、ご本尊は十一面観世音菩薩、会津三十三観音霊場 第四番札所
japan-welder-A-
徳勝寺の創建は平安時代の高僧として知られた慈覚大師円仁によって開かれたのが始まりとされます
japan-welder-A-
その後、衰微しましたが、室町時代後期の文亀年間(1501~1504年)に盛尊和尚により中興されています
japan-welder-A-
境内には江戸時代末期の安政3年(1856)に奉納された「金毘羅山」碑や慶応3年(1867)に奉納された「厩山」碑などが建立されています。会津三十三観音霊場...
GT23
会津三十三観音霊場 第4番札所喜多方市 吉例山徳勝寺(高吉観音)境内の入口に建つ標柱です。
高吉観音堂、吉例山 徳勝寺 (無住)の見どころをもっとみる
基本情報
福島県喜多方市豊川町米室高吉4415
御朱印: 有り(近くの御朱印管理者:結城久雄宅でいただけます)
山号
吉例山
宗旨
真言宗
宗派
智山派
本尊
十一面観世音
正式名
吉例山 徳勝寺(無住) 高吉観音堂
札所等
会津三十三観音 第四番札所
所要時間
約10分
駐車場
有り
トイレ
無し
最終編集者
japan-welder-A-
初編集者
黒猫
2019/04/07 23:57
高吉観音堂、吉例山 徳勝寺 (無住) 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)