えんぷくじ
埼玉県秩父郡皆野町大字皆野293
当山は平量山円福寺と号し、本尊阿弥陀如来、観音勢至両菩薩を安置し、秩父初開の真言密教の道場とされたものであります。降って、平将門弟平将平公を開基とし、畠山重忠父重能公を中興開基とする寺で真言宗智山派..
当山は平量山円福寺と号し、本尊阿弥陀如来、観音勢至両菩薩を安置し、秩父初開の真言密教の道場とされたものであります。降って、平将門弟平将平公を開基とし、畠山重忠父重能公を中興開基とする寺で真言宗智山派に属しております。
平量山
真言宗智山派
阿弥陀如来
平将平公
畠山重能公
平量山 圓福寺
秩父七福神 福寿大黒天
十一面観音像(町指定文化財)
・秩父鉄道皆野駅より徒歩8分 ・関越道花園ICより車で30分