清水寺
きよみずでら
岐阜県加茂郡富加町加治田895-1
きよみずでら
岐阜県加茂郡富加町加治田895-1
大同3年(808年)、坂上田村麻呂の支援下で延鎮によって真言宗の寺院として創建されたと伝わる。延鎮は大和国小嶋寺(現・奈良県高市郡高取町)の僧で、生身の観世音を拝したいと考えていると、宝亀9年(77..
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 有り(山門付近) |
| トイレ | 有り(駐車場) |
| 最終編集者 | ||
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2020/01/09 17:41 |